会社設立のトップ > 自分で経理
自分で経理
会社を設立した皆様が、最初に課題となる日常の経理。税理士に依頼するまでもないが、自分で出来るか不安・・・そんな事業主様のお役に立つべく、当コンテンツが誕生。私達は、起業家の皆様をいつも応援しています。
はじめに
「会社を設立した。 仕事もボチボチで、会社通帳の残高は、着実に増えている。
でも、急激な売上減少が怖くて、現段階では、 税理士と税務契約を結ぶことに抵抗がある。」
こういった経営者の方、案外、多いです。
「とはいえ、会社の経営状況は把握しておきたいし、決算期を迎えた時に慌てるのも嫌だ。でも、簿記の知識はあまりないんだよなあ。
勉強しながら、自分で経理って、出来ないんですか?」
結論から言います。
原則、リーズナブルな税理士にアウトソーシングする方が賢いです。自分は会社経営に専念できますからね。
しかし、自分で経理処理を行うことも不可能ではありません。かくいう私も、税理士資格はありませんし、日常業務も結構忙しいですが、会計ソフトを使って定期的に経理処理をしています。
という訳で、ご自身で経理を行い、少しでも経費を減らしたい!そんな経営者の方(特に簿記初心者)向けに、経理の仕組を簡単にアドバイスします。参考になれば幸いです。
会計記帳の大まかな手順 会計ソフトの入力
でも、急激な売上減少が怖くて、現段階では、 税理士と税務契約を結ぶことに抵抗がある。」
こういった経営者の方、案外、多いです。
「とはいえ、会社の経営状況は把握しておきたいし、決算期を迎えた時に慌てるのも嫌だ。でも、簿記の知識はあまりないんだよなあ。
勉強しながら、自分で経理って、出来ないんですか?」
結論から言います。
原則、リーズナブルな税理士にアウトソーシングする方が賢いです。自分は会社経営に専念できますからね。
しかし、自分で経理処理を行うことも不可能ではありません。かくいう私も、税理士資格はありませんし、日常業務も結構忙しいですが、会計ソフトを使って定期的に経理処理をしています。
という訳で、ご自身で経理を行い、少しでも経費を減らしたい!そんな経営者の方(特に簿記初心者)向けに、経理の仕組を簡単にアドバイスします。参考になれば幸いです。
会計記帳の大まかな手順 会計ソフトの入力
勘定科目一覧
費用勘定 | |
1.接待交際費 2.消耗品費と新聞図書費 3.広告宣伝費と通信費 4.福利厚生費 5.賃借料と修繕費 6.租税公課と水道光熱費 7.給料と役員報酬 8.旅費交通費 9.減価償却 10.外注費 11.研究開発費 |
|
収益勘定 | |
1.売上高 2.営業外収益 |
|
資産勘定 | |
1.売掛金 2.短期貸付金と短期借入金 3.受取手形 4.現金 5.有価証券 6.資本金と資本準備金 7.事業主貸と事業主借 |