会社設立のPROトップ > 稼げる!起業アイディア>第27話
シェアリング(第2弾)
以前皆で盛り上がって話していた、ワークシェアリング。その使用率調査をした結果を分析しました。
2012年5月11日更新
第27話 シェアリング(第2弾) |
起業君:以前、カーシェアリングについて話したこと覚えていますか?
設立ちゃん:ええ。マイカーを持たないで、共有するという話でしょ。 たまにしか使わない人には、維持費を考えると魅力的な話だったわ。 起業君:はい。でもマイカーの保有台数にくらべると、普及率は 0.1%程度らしいですよ。 設立ちゃん:へえ~。もっと普及するかと思ったわ。 博士:カーシェアリングの場合、駐車場まで歩く距離も遠いから、忙しい人には不向きのようじゃな。 起業君:それに郊外に住んでいれば、買い物とか、通勤とか、車を使う頻度も多いし、そのたびにカーシェアリングを利用するのはすごく不便ですよね。 設立ちゃん:まあ、使いたい時に必ず予約が取れるとは限らないしね。 起業君:あと、車って安全が第一だから、事業者サイドからすると、メンテナンスのコストが馬鹿にならないですよね。 博士:そのうえ、カーシェアリングは不特定多数の人が利用するじゃろ? 起業君:はい。 博士:マイカーを持ってないということは、普段車にあまり乗らないユーザーが多いわけじゃ。つまり事故率が高いんじゃよ。だから、カーシェアリングの場合、保険会社は保険加入に難色を示しているようじゃ。 設立ちゃん:面白いビジネスだと思ったけれど、問題点も多かったのね。 博士:じゃがのう、シェアリングできるのは、物ばかりじゃないぞ。 設立ちゃん:えっ!?物以外にシェアできる物なんてあるの? 博士:知識やスキルをシェアするんじゃよ。 起業君:知識ですか? 博士:そうじゃよ。自分の得意な分野で先生になるというスキルシェアじゃ。 起業君:へえ。なるほど。 博士:例えば、育児のシェアリングじゃ。 設立ちゃん:どんなふうにするの? 博士:仕事をもつ母親達が、お互いの勤務日を調整して、休みの人が交代で仲間の子ども達の面倒をみるんじゃよ。 起業君:それなら、育児だけじゃなく家事の代行もシェアできますね。 設立ちゃん:ペットのお世話もいいかもね。 起業君:この方法なら、受講する側も安価で済む点も良いですね。 博士:シェアリングの歴史はまだまだ浅いからの~。どんな分野がシェアリングに適しているのか探してみると良いじゃろう。 稼げる!起業アイディアを発掘!のTOPへ戻る |